肩こりだと思っていたら肩が上がらない!?|池袋の整体「もみの手 池袋西口駅前店」

  • 友だち追加

    ↑LINE予約受付中!

  • tel:03-5950-2444

    【営業時間】
    平日 11:00~23:00
    土日祝 10:00~23:00
  • 採用情報

ブログ

肩こりだと思っていたら肩が上がらない!?

本日は肩が上がらない症状についてお話をしたいと思います。

四十肩、五十肩などと言われており悩んでいる御本人やまわりの方が悩んでいるという方がいるというのは少なくないでしょう。

ある日突然痛くなることも多く明確な原因がよくわからないことが多いのです。病院に行っても改善されず一年以上痛みを抱えている方もいらっしゃいます。

まず四十肩、五十肩とはよく耳にすると思いますがどのような状態なのか!?何が違うのか!?と思われると思います。

四十肩、五十肩という表現は単に痛くなった方の年齢に合わせて言っているもので内容は同じものと考えてもらって結構です。

四十代、五十代になる方が多いのでこのような表現をしていますが正式名称は肩関節周囲炎という名前がございます。その名の通り肩関節自体やその周辺の筋肉などに炎症が起きている状態です。

個人差があり程度や範囲によって症状のでかたや強さが異なります。

四十肩、五十肩はそこに至るまでに長い年月をかけて負担を蓄積した結果起こる症状だと考えますのでまずは普段の生活で肩にどのような動きや癖が負担になっているのかを探す必要があります。そこから少しずつ生活改善や動作改善をしていきますので長引きやすい症状だと言われています。

その為、肩のまわりをほぐすだけではなく日常生活のケアを同時に行うことにより改善されていくものだと思ってください。

もしすでに肩が痛く一ヶ月以上全く改善がみられないようでしたらアプローチを変えた方が良いかもしれません。

どのようにして五十肩になってしまうのか!?

筋肉への負担蓄積が発端になる場合が多いと考えます。肩関節周囲で炎症を起こし首や腕などの筋肉にもダメージを負っています。

筋肉への負担は姿勢の影響が大きいのです。猫背で肩が前に入ってしまう巻き肩などは五十肩を誘発させやすい姿勢といえます。基本的に長時間の同じ姿勢は血流も悪くなりダメージが蓄積されやすいです。

このような姿勢から筋肉の過度な緊張を引き起こしてしまいます。姿勢が悪いというのは骨の位置が正しくないので腕が上がりにくくなっています。その状態が長ければ長い程、肩関節の動きが悪くなり筋肉の緊張が強くなり痛みを引き起こしてしまいます。

これがたった一日では痛みは出ませんが長年の蓄積により出てきますのでまだ痛みが出てない方は日頃から気をつけることにより五十肩にならずにすみます。

痛みが出てしまっている方は生活改善をベースに肩周りの緊張の緊張を取ります。まずは筋肉の緊張を取り肩を正しい位置に戻し生活ケアをして頂きます。首、肩甲骨まわり、腕の緊張、そして腰回りと臀部も硬くなっている方が多いです。

 

ただの肩こり(肩凝り)だと思っていても可動域がすでに悪くなっている方がたくさんいらっしゃいます。

肩の可動域や痛みでお悩み、池袋で整体をお探しの方は是非もみの手池袋西口駅前店までお越しください。