猫背の方、要注意です!|池袋の整体「もみの手 池袋西口駅前店」

  • 友だち追加

    ↑LINE予約受付中!

  • tel:03-5950-2444

    【営業時間】
    平日 11:00~23:00
    土日祝 10:00~23:00
    ※火曜定休日
  • 採用情報

ブログ

猫背の方、要注意です!

明けましておめでとうございます。

2023年度もよろしくお願いいたします。

早速ではありますが、2023年最初のブログとなります。

————————————————————-

「ちゃんと寝てるのに疲れがとれない」「なんかお腹がぽっこりしている」「なんか仕事のやる気が出ない」など気になる方は要注意!

もしかしたら猫背が原因かもしれません。

猫背は体調不良だけでなく、心理面や見た目にも影響を及ぼすことがあるため、改善が必要です。

猫背だと自覚がある方も、そうでない方も思い当たるところが無いか意識してお読みください。

①猫背が身体に及ぼす影響

猫背が身体面に及ぼす影響は、主に以下があります。

首・肩・腰の凝りや痛みを招く

疲れやすくなる

身に覚えがある方、いらっしゃいませんか?

首・肩・腰の凝りや痛みを招く

猫背になり本来の姿勢が崩れた状態になると、首・肩・腰の凝りや痛みが起こりやすくなります。

頭の重さは、体重のおよそ10%と言われており、4-6kgの重さがあります。

猫背により前後左右のバランスが崩れる事により、首肩周りだけでなく全身の筋肉が緊張します。

首や肩の凝り、腰痛を抱えている人は、猫背になっていないかチェックしてみましょう。

疲れやすくなる

猫背になると、疲れやすい体質になってしまうことがあります。

猫背によって前傾姿勢になると胸や内臓が圧迫され、呼吸が浅くなったり、内臓の働きが低下したりしてしまいます。また姿勢が悪くなる事によりリンパの流れも悪くなるため疲れやすい上に疲労感が抜けないという状態になります。

②猫背が心理面に及ぼす影響

猫背の影響は身体が辛くなるだけではなく

集中力の低下

ネガティブな思考

自律神経の乱れ

などの症状になりやすくなります。

◆集中力の低下

猫背になると肺が圧迫され、呼吸が浅くなるため脳の酸素不足を引き起こし、集中力が低下する恐れがあります。

ネガティブ思考になる

猫背の姿勢で生活していると、うつむいた状態になり、いわゆる「落ち込んだ状態」と脳が捉えてしまいネガティブ思考になる可能性があります。

常に上を向いて歩く必要はありませんが、姿勢だけでも胸を張っていきましょう。

自律神経が乱れる

猫背で首に負担がかかる状況が続くと、脳がストレスを受け続けて自律神経が乱れる原因になる場合があると言われています。

自律神経が乱れると、思いもしない症状の原因になりますので、早急な改善が必要です。

③猫背を治すと見た目が変わる!?

猫背は、見た目に影響します。

太って無いのに、ぽっこりお腹

身長が低く見える

◆ぽっこりお腹

猫背の姿勢が常態化すると、腹筋が緩み脂肪がつきやすくなったり、内蔵が下がる事により「ぽっこりお腹」になる場合があります。

また猫背の原因が骨盤にある場合も同様です。下っ腹が突き出る「ぽっこりお腹」になる恐れがあります。

特に太っていないのにお腹だけがポッコリ出ている人は、猫背が原因かもしれません。

◆身長が低く見える

首や背中が丸まった状態でいると、本来の身長より低く見えてしまうことがあります。

骨盤の歪みが原因で猫背になっている方も同様です。

④猫背の予防・改善方法

猫背を予防・改善するためにオススメの方法は

胸を張って深い呼吸を意識する

正しい姿勢を意識する

筋力トレーニング

ストレッチを実施する

健康グッズの利用

整体のお店に通う

以上です。

ほとんどの方が今まで散々言われてきて「分かってるんだけどね」という事ばかりですが、とにかく出来るものから少しずつ継続して行く事をオススメします。

⑤最後に

猫背は身体面・心理面・見た目に影響を及ぼす可能性があることはお分かり頂けたかと思います。猫背になっていると気がついたら筋トレやストレッチをする、整体院に通うなどご自身に合った改善方法を実施して快適な毎日を過ごせるようにしていきましょう。

今後、毎月5日に更新して行きたいと思いますのでご愛読よろしくお願いいたします。